ENJOY
身近すぎて、気がつかない!?あなたの街にもきっとある、訪日外国人が喜ぶオススメスポット5選!

「ホストファミリーを受け入れることになったけど、どんなところに連れて行ってあげれば喜んでもらえるんだろう…。」
「取引先の外国人担当者が日本へ来ることになったけど、どこを案内すればいいのだろう?」
訪日外国人に日本を案内しなければならなくなったとき、あなたはどんな場所へ案内してあげますか?
東京や大阪などの大都市や、鎌倉や京都などの人気エリアなら、いくらでも有名な観光スポットはありますよね。
ですが、限られた時間で近所を案内したいときや、観光スポットが少ないエリアに住んでいる場合、どこへ連れて行ってあげればいいのか、迷ってしまうかもしれません。
そこで、ECCフォリラン!編集部が選んだ、あなたの街にもきっとあるであろう、訪日外国人が喜ぶオススメスポットをご紹介。
日本人ならではの視点や価値観に触れ、「本当の日本」を体験してもらうことができれば、きっと” COOL!!”と喜んでもらえるはず!
身近な◯◯も、訪日外国人には新鮮!?
へい!いらっしゃい!「魚市場」では威勢のいい声があちこちで飛び交います

日本に住む私たちでも、行けばワクワク、大興奮するのが「市場」!
その中でも「魚市場」は、とれたての魚介類がその場で食べられるのはもちろん、元気に手足を動かすエビやタコ、水槽で泳ぐ魚なども見ることができます。
また、市場ならではの「いらっしゃい、いらっしゃい!」「お姉さん、3つで1,000円にまけておくよ!」など、威勢のいいコミュニケーションも盛ん。
外国の方にとっては、漢字で縦に書かれた値札や、お店の人の前掛けスタイルなども新鮮に映るのでは?
もし、あなたの住んでいる場所からそこまで遠くない場所に市場があるのなら、ぜひ連れて行ってあげてみてはいかがでしょうか。
市場がない…という場合は、商店街のお魚屋さんでも充分新鮮に感じてもらえるかもしれません。
「猫カフェ」や「ふくろうカフェ」も日本独特のスタイル!

女性を中心に人気を集めている「猫カフェ」は、ここ10年ほどの間で全国各地に急増しています。
動物が飼えないマンションにお住まいの方や、家を留守にしがちでお世話をしてあげられないけれど「かわいい猫をモフモフしたい!!」と思う人たちにとって、猫欲を満たしてくれる癒しの空間です。
喫茶店オーナーの飼う看板猫が店内をウロウロしていることはかつてもありましたが、猫カフェはあくまでも、「猫に触れること」をメインにした空間。
この発想のユニークさが、多くの訪日外国人の関心を集めているようです。
近頃は、ふくろうをはじめとする猛禽類(もうきんるい)カフェや、インコや文鳥がいる鳥カフェ、好きな人にはたまらないであろう爬虫類カフェなど、あらゆる種類の動物と触れ合えるカフェが登場しています。
あなたの街にも、猫カフェだけでなく、変わった動物と触れ合える「◯◯カフェ」がありませんか?
動物好きの外国人が来日されたときにはそういった場所に連れて行ってあげると喜ばれるかもしれませんね。
高品質&お手頃価格で人気!世界の人が夢中になる「ドラッグストア」
日本製のコスメやお薬は一般的にクオリティが高く、その品質の割にお手頃な価格で買えるということで、訪日外国人にとても人気!
そのため、こういった人気商品をまとめて買える「ドラッグストア」は、あらゆる国の方から絶大な支持を集めています。
世界的に人気のあるキャラクターのイラストや、乙女心をくすぐるかわいいパッケージのアイテムは、お土産にも最適です!
駅で時間が余ってしまった…なんてことがあれば、ぜひ、駅近くにあるドラッグストアへ案内してあげてみてはいかがでしょうか?
きっと、帰国前にお気に入りのアイテムを見つけてもらえるはずです。
お手軽「日本食」ならハズレなし!?
独自の進化に驚きの連続!?「回転寿司」は鉄板です!

「日本で本場のSUSHIを食べてみたい!」
そう思っている訪日外国人の方は多いのだとか。
せっかくの機会なので、板前さんがいるカウンターのお寿司へ連れて行ってあげたい…ところですが、予算のことを考えると、ちょっと躊躇してしまいますよね。
そこで、活用すべきは回転寿司!
ズラーッと一列になってレールの上を流れてくるお寿司を見ていると、私たちでもテンションが上がりますよね。
乾燥しないように工夫された蓋つきのケースや、お皿からはみ出しそうな大アナゴのビジュアル、お店によってはタブレットの注文でお寿司が自動的に流れてくるなど…味だけでなく、お店のスタイルそのものに喜んでもらえることでしょう。
さらに納豆巻きやお味噌汁、醤油やワサビといった日本食にも気軽に手が出せるのが、回転寿司のいいところですね。
他にも、粉茶を使って自分でお茶を入れるシステムや、食べ放題の紅しょうが、色の違うお皿を数えてお会計をするなど、回転寿司で私たちが当然のようにしていることも、訪日外国人の方にはきっと新鮮に映りますよ。
日本のラーメンは、訪日外国人にも大人気!
日本において、中華料理の印象が強いラーメン。
しかし、観光庁発表の「訪日外国人の消費動向 平成28年10-12月期報告書」では、「訪日外国人観光客が満足した日本食」として、「寿司・ラーメン・肉料理」の満足度が高くなっており、「寿司・天ぷら・すき焼き」というかつての日本食のイメージが変わりつつあります。
海外でも日本のラーメン店が人気で行列ができていることもあり、本場のラーメンを味わってみたい、という訪日外国人は多いはず。
そこで、オススメスポットとして最後に紹介したいのは、地元の人に愛される、近所で評判のラーメン屋さん。
個性的な店のノリを楽しんでも良し、昔ながらの中華料理屋さんのアットホームな雰囲気を楽しんでも良し。
煮卵やチャーシュー・ネギ大盛りなど、トッピングアレンジも楽しめますよ!
醤油・味噌・塩・豚骨・魚介・鶏ガラなど、味のバリエーションも豊富なので、相手の好みを聞いてメニューを選ぶこともできますね。