KNOW
セブ島留学体験談!1週間のECCセブ校での授業内容や効果を徹底解説

皆さんこんにちは!今回フォリラン編集部が調査してきたのは「確実に英語力を身につけたい」というニーズに応えるECCセブ校留学です。
近年、コストパフォーマンスのよさで英語留学の場として人気のセブ島留学をECCがプロデュース。
費用面はもちろん、質に徹底してこだわったECCセブ校留学を実際に1週間体験されたお二人にお会いして、その授業内容や講師の雰囲気、宿泊施設の快適性や現地の方々との交流まで幅広くお話を伺いました。

-
ECCフォリラン編集部
- 今回はECCのセブ校留学を体感した方々へのインタビューです。学習環境や現地での生活などをお伺いしました。

-
Aさん(女性/会社員)
- お仕事に英語が必要なため英会話スクールに通っていたものの、成績が伸び悩んでいたことから英会話実践の場を増やすためにECCセブ校留学を決意

-
Bさん(男性/大学院生)
- 大学院の入試のためにTOEIC®スコア855点を取得するも英会話は苦手。卒業後は研究職希望のため海外へ出向くことも予想され必要に迫られて留学を決行
セブ島滞在は治安のよさも魅力!女性でも安心できるのが人気の理由












関連リンク:ECCセブ校の学びの環境〜専用宿舎〜を詳しく知る
フィリピン セブ島でのボランティア体験!語学学習とともに貴重な社会体験も!
短期集中の語学研修とボランティア体験ができます。個人では体験することが難しいボランティア体験をすることにより人生観が変わるかもです。
ECCセブ校の講師はとってもフレンドリー 快適な環境でのびのびと英語が学べる!




関連リンク:ECCセブ校の学びの環境〜学習環境〜を詳しく知る






講師の指導力があるから大丈夫!「クリフエッジ・プログラム」で英語スピーチにもトライ










フィリピン セブ島で英語漬けの日々を、手ごろな料金で!
留学は生きた英語に触れ、効果的に学習するチャンスですが、多大な費用がかかるため踏み切れないことも。日本から近いセブ島なら費用をおさえつつ高い成果が狙えます。
食べて、ショッピングして、癒される。学ぶ以外にもセブ島でのお楽しみはいっぱい!









体験してこそ知るセブ島留学の素晴らしさ!現地の人と話したくなるから英会話が身につく





セブ島留学で得た最大の成果は「もっともっと英語を話したい」というやる気と想い









ECCセブ校留学はこんな人におすすめ



フィリピン セブ島で英語漬けの日々を、手ごろな料金で!
留学は生きた英語に触れ、効果的に学習するチャンスですが、多大な費用がかかるため踏み切れないことも。日本から近いセブ島なら費用をおさえつつ高い成果が狙えます。
基本の費用をご紹介
入学登録金(お申込み時点でECC在籍生は入学登録金免除) =16,450円
留学手続き費=無料※ECCセブ校への入学手続、宿泊施設の手配、渡航手続きのご案内、海外旅行保険の手配、出発までのご案内、各種情報のご案内、海外送金などは無料にて行います
授業料+宿泊の滞在費セット価格(空港送迎・宿舎学校間送迎・朝昼の食事代含む)=68,400円〜※お部屋タイプで異なります
航空運賃=時期により異なりますがおおむね往復で約50,000〜150,000円程度
教材費=税別1,890円~(留学時期、期間とレベルに応じて異なります)
海外留学保険料=1週間で7,000~10,000円、2週間で10,000~14,000円程度※保険非加入者の方は入学をお断りしております
関連リンク:ECCセブ校の料金体系を詳しく知る
