LEARN
SNSで英会話の勉強!積極的に投稿・コメントして英語をアウトプットしよう

頑張って英会話を学習していても、「英会話を練習する相手が身近にいない」、「覚えた英語表現を使う機会がない」という方もいるのではないでしょうか。
たとえ目の前に英会話の相手がいなくても、インターネットで世界中とつながっているこの時代、身に付けた英会話をアウトプットするチャンスはたくさんあります。
TwitterやInstagramなど、世界中で利用されているSNSには、英語ネイティブと簡単にやりとりができる手軽さと便利さがあります。
英会話のアウトプットにSNSを積極的に活用することで、学習した内容を実践できます。
今回は、SNSで使われている英単語や人気のハッシュタグ、投稿・コメントに使える英語フレーズなどを紹介します。
英会話はSNSでもアウトプットできる
いくつ分かる?ネイティブがSNSで使う英語

"YASS!"(やったー!)
"Yes"や"Yeah!"に代わるSNSでの表現方法です。
大文字・小文字両方で使えますが、大文字の方が目立つのでより喜びが強調されて伝わります。
また、Aの数は1つ、Sの数は2つが基本ですが、"YAAAASSSSSS!!!!"(やったーーー!)のように、長くすることで強調することも可能です。
就職が決まった、試験に合格したことなど大きなライフイベントからサプライズなどで喜びやうれしさを伝える表現です。
"squad"(いつも一緒にいるメンバー、仲良しグループ)
元々は「分隊」を意味する軍隊用語なのですが、SNSでは仲良しメンバーを指して使われます。
以前よりスラングとして使われており、そのままSNSでも若者が使っています。
squadは、friendsよりも親密で、いつも一緒にいる特定のメンバーです。
"squad"を使って有意義なひとときを過ごしたことを投稿できます。
"quality"(良質の)を使うことで、ただ楽しいだけではなく友達との充実した時間をアピールできる表現です。
"Funday Sunday"(楽しい日曜日)
単語自体は簡単ですが、韻を踏んだリズミカルな表現がSNSで人気になっています。
それぞれの曜日にこのような表現がありますが、"Funday Sunday"は圧倒的に使われる頻度が高いです。
やはり、休日には旅行やイベントなど楽しい行事が多いからでしょうね。
"OOTD(Outfit Of The Day)"(今日のコーディネート)
ファッションを投稿するときに使える表現です。
ファッションのコーディネートのことを英語では"outfit"といいます。
また、"Outfit Of The Day"のように文字数が多いと入力するのが大変なので、略してそれぞれの頭文字を大文字でつなげるパターンがSNSではよく見られます。
"blessed"(ラッキーな、幸せな、恵まれた)
SNSではblessedは"happy"や"lucky"と同じように喜びを表現するときに使われます。
"foodie″(食べることが好きな人、食いしん坊)
料理やおしゃれなカフェ・レストランでの記念写真などと一緒に使えるSNS向きの用語です。
日常的にも"I’m a foodie."(食べることが好きです)のように使われる口語です。
"big foodie"にすると、食べることがとっても大好きという意味になります。
"I like to eat."(食べるのが好き)でも間違いではないのですが、SNSではこのようなくだけた表現に挑戦してみましょう。
"foodie"を使うとカジュアルな英語に慣れているように聞こえます。
"BFF(Best Friends Forever)"(一生の親友)
女子会や、友達と遊んでいる様子を投稿するときに特に若い女の子が使う表現です。
SNSには数多くの略語が使われていますが、"best friends"さえ短くしてしまうのが現代流。
"Instagrammable"(インスタ映えのする)
"Instagram"と"-able"(~できる、~に相応しい)を合わせた新語で、インスタ映えするようなスタイリッシュな場所、おすすめのスポットに対して使う単語です。
"nomnom/numnum" (もぐもぐ)
ご飯を食べている音を表す単語ですが、これで「おいしい」という意味になり、食事の写真などと一緒に投稿されます。
幼児語としてのみの使用だと思われがちですが、SNSでは若者を中心に世界中で使用されています。
"swag"(イケてる、ヤバい)
若者から絶大的に支持されている男性歌手がInstagramに書き込み世界中に広まった単語です。
元々はスラングとして、若者を中心にアメリカで使われていました。
ヒップホップの歌詞や、芸能人に使用されることからSNSでも人気になりました。
SNSで人気の英語ハッシュタグ
#like4like/#l4l:いいね返しします
#follow4follow/#f4f:フォロー返しします
#instagood:インスタ映えする画像
#foodstagram:インスタ映えする食べ物の画像
#instagrammable:インスタ映えする場所
#YOLO (You Only Live Once):人生一度きり
#fashionista:おしゃれな女性
#bestoftheday:今日のベストショット
#nofilter:フィルター加工なし
SNSの投稿に追加したい定番のハッシュタグです。
ハッシュタグは造語が多く、辞書に載っていない表現が並ぶので、間違っているのではないかと不安になるかもしれません。
でも、これらを付けると英語ネイティブだけでなく、世界中のユーザーにあなたの投稿を見てもらえるチャンスが増えるので積極的に使ってみましょう。
SNS投稿・コメントに使える英会話フレーズ
英語で投稿してみよう
